【NEXT GAME】
レイクサイドコート ココログ版】もよろしくです。

Twitter始めました】

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

九州旅行 詳細

2010年08月30日

 先日の九州旅行の様子をmixiにアップしました。
 転記も考えましたが写真が大量にあり、たいした事は書いてませんし、写真をこちらにコピーするのが大変面倒とあっさり判断しましたので万が一ご興味ある方はmixiにて「Rise」で御検索ください。(マイミク限定です。)  


Posted by Rise at 20:48Comments(0)料理・食事

お盆九州旅行

2010年08月16日

 8月の12〜15日まで家族旅行へ行ってきました。




 両親と弟夫婦と僕たちのところで福岡、熊本、佐賀へと温泉三昧の4日間でした。
 その間TOJITSU滋賀FCの活躍、勇姿、リベンジを見れなかったのは残念でしたが、それと同じくらい充実した旅行を送れたのではないかと思っています。

 両親とも久しぶりに長い時間過ごせましたし、また子供が出来てしまえばなかなかそうそうゆっくりとすることは今後しばらくないだろうし貴重な時間でした。

 昨日帰ってきて早速今日から仕事なのでまたまとめて書きます。

 ではまた。  


Posted by Rise at 18:21Comments(0)料理・食事

17年の付き合い 大願成就とは

2010年06月27日

 彼女との付き合いはもう17年になります。奥さんよりも全然長い付き合いです。

 切っても切れない縁で、向こうも僕と離れる気はまだないらしく、まさしく腐れ縁というやつでしょうか。

 一応奥さんもこの関係は知っています。隠せませんでした。渋々だけど認めてくれているのです。

 奥さんとすれば早く関係は切れてほしいようですけど僕としてもなかなかそう簡単には行かないのですね。常に一緒にいるし、奥さんよりも関係は長いので愛着もあります。僕から切ろうとしたことは一度もありません。自然に任せるのが一番かなぁ、、と。
 もうすぐ子供も出来るのにこのままではいけないとは思ってるんですが、、





 
 


 そうなんです。


 

 

 僕の左足首には「ミサンガ」(通称彼女)がかれこれ17年間も巻かれ続けています。




 以前どこかのブログでは書いたことがあるかな?

 このミサンガを巻いたのがJリーグ元年の僕が高校生の時。



 当時のグッズ担当者が流行に乗って作ったと思われるミサンガですが、おそらく業者が強度の設定を間違えたのか知らなかったのか恐ろしく切れないミサンガとなっているのです。

 その昔(今でもかな)、ミサンガが切れれば願いが叶うとはよく言ったものですがそういう意味では僕は17年間何の願いもかなっていないのです。

 17年前は「彼女が出来れば切れるだろう」と。

 14年前は「就職できれば切れるだろう」と。

 10年前は「実家を建て替えることが出来たら切れるだろう」と。

 8年前には「将来を共にする女性が見つかれば切れるだろう」と。

 4年前には「家を買えば切れるだろう」と。

 3年前までは「結婚したら切れるだろう」と。

 最近までは「子供が出来たら切れるだろう」と。


 、、いずれも幸運なことに願いは叶ったはずなのですがどれでも切れませんでした。

 僕の「願い」ってどれだけのものなんだろう。一体どうしたら切れるのだろうか。

 
 ちなみにもしそのミサンガを真剣に臭うことがあったら多分、いや絶対に後悔するくらいにはなってるはず、、、汗と汗と、靴下汁と、、、、、あー考えただけでも吐きそうに、、、
 文字通り"腐れ円"。
 

 

 でも僕は稀代の楽天家です。

 仕事中に考え抜いた揚句、切れる時がついに分かりました。

 
 「ロト6が当たれば切れるだろう」

 です。やったーーー!


 


 まさか「日本がW杯で優勝したら切れるだろう」ではないはず。


 もしくは「TOJISU滋賀FCがJリーグに昇格したら切れるだろう」でも良いんですけどね。

 まぁミサンガ一つでここまで自分で勝手に幸せになれるなら、、いいじゃないですか、笑 
 


 でも、、


 ロト6 5等1,000円で切れるとかはやめてね。
 

 ではまた。




 、、というか17年間も着けつづけている人なんているのだろうか?
 
  


Posted by Rise at 17:48Comments(0)つぶやき

IHの王将!! つぶやきました、、1

2010年06月03日

rise2727 滋賀県版の「美人時計」快調撮影中!、、らしい7月ごろには公開予定。関西では兵庫、京都に続き3作目。、、「滋賀にも可愛い子が多い」、、ってさ。びわこ大津経済新聞http://biwako-otsu.keizai.biz/headline/488/

 大阪より先に出す意味が分からないけどとりあえず知り合いは探す、笑


rise2727 あと膳所駅前にできた(復活した)「王将」は全国初のIHキッチン!、、、一応中華鍋が振れるような形になってるらしいけど、、、うーん、、

 昨日美容室で聞いたお話。
 実際には見てないけどなんだかなぁ、、、正直王将好きの僕からしたらちょっと微妙な話。
 火力とかどうなんだろうか?  


Posted by Rise at 09:33Comments(0)つぶやき

両方緑

2010年05月31日

 サッカーの話ではないのである。



 リセッシュでもいい、ファブリーズでもいい。
 
 お客様が来る前にシュッシュして爽やかにしていようと思うのは決して間違ってはいないはずだ。

 
 その日僕は一人だった。
 お客様が20時に来る予定だったが少し来る時間が遅くなるという電話があり、同僚は先に帰ってしまわれた。

 そこで気晴らしもかねてリセッシュをしたのだ。
 シャツにふりかけて爽やかな感じに、と。
 シュッシュッと。



 その時違和感に気が付いた。
 
 

 じゅわー

 、、、とシャツに広がる泡の群れ

 そう



 僕はリセッシュと間違えて簡単「マイペット」をシャツにふりかけてしまったのだ。


 広がる泡、染みる泡、べとつく肌。

 焦る僕。


 これはその時同僚に送ったメールの一部である。



『お客さんが来る前にリセッシュしようとシャツにシュッシュしたら
 マイペット
 だったという事実。


 シャツべたべたですねんけど、、、
 お客さんまだ来ないし、、、、

 ホンマべたべたですねんけど、、、

 いや笑かそうとしてるわけちゃいまんねやで、電車のってはんのしってますさかいによってに。
 笑かしたらあかんとはおもてるんでっけどマイペットでっせ。考えられへん。

 しかもねめっちゃ大行きたいわけですよ。

 でもきばってる途中に来はったら出るに出れへんと、いや正しくは出てるけど出れへんみたいな。

 とにかく堪えてる途中なんですわ。
 悲しみを。

 笑いをじゃありませんで。

 僕が堪えてるのは悲しみですわ。いや大ですわ。
 大とお客との狭間 みたいな本書けますわ。

 

 だから絶対に笑わんといてくださいね。電車の中で。にやにやもダメですよ。二夜連続!みたいな。

  ほな。』




 こうして一人電車の中にいる某氏をも道連れにして服とネクタイがベトベトのまま僕はお客様とお話をした、そんなある日なのでした。
  


Posted by Rise at 11:32Comments(0)つぶやき